2015年05月27日
ギアログテトラその1
先日の日曜日、東京サバゲパークにて行われた「ギアログ・テトラ」に参加してきました。
前日までの雨予報もなんのその250名を超える参加者の方々の熱気のおかげか、夏を思わせる日差しの下で素晴らしい時間を過ごすことができました。
総合優勝はBチーム
やり遂げた男達
(こっそり集合写真に入っておりますが、ゲームの時は運営以外のMMR-ZのメンバーはCチームの増援をしていました)
DELTA/CAG&75th Ranger Regiment
US Army SFG&CST
他にも写真とったのですが・・・デジカメ壊れちゃった ウフフ・・・
以下頂き画像 photo by ジャニーさん ありがとうございます


運営チーム 暑い中ご苦労様でした
当日の模様は後日配信されるとの事なのでお楽しみに?
タグ :とりあえず かみんぐすーん
2015年03月31日
ヘッドショットでPMゲーム
今年最初のゲームへ行ってきました!

ピースメーカーさん主催のゲーム フィールドはヘッドショットでした
ゲームとおしゃべりに夢中で写真はこれしかございません!
春の3C祭り


ナイ気のリコさんにもやっとお会いできましたし、それ、MARSOC使ってますか?のTPさんも席が近かったのでイロイロお話させてもらいました。
前日までは雨ふりそうだね~って話もあったんですけど、ビンビンに晴れて午前中はTシャツでゲームしてました。
参加された皆さんお疲れ様でした!またお願いします!

男は背中で語る
ピースメーカーさん主催のゲーム フィールドはヘッドショットでした
ゲームとおしゃべりに夢中で写真はこれしかございません!
春の3C祭り
ナイ気のリコさんにもやっとお会いできましたし、それ、MARSOC使ってますか?のTPさんも席が近かったのでイロイロお話させてもらいました。
前日までは雨ふりそうだね~って話もあったんですけど、ビンビンに晴れて午前中はTシャツでゲームしてました。
参加された皆さんお疲れ様でした!またお願いします!
男は背中で語る
タグ :3Cカッコイイ
2014年12月12日
ギアログ3

募集開始されましたね~
すでにたくさんのお申込みが届いているそうdeath!
「参加してみたいな~でもこの装備でもいいのかな~?」そんなあなたに「NO NAME」枠!
「一人で行くのちょっとこわいな~」ってあなた!MMR-Z席あります!
僕もギアログ1に参加する時かなりドキドキしましたが、いざ参加してみると楽しいこと楽しい事。ホント参加して良かったです。
飛び込んで来い!俺が全員抱きしめてやる!とmorizoさんが待ち構えているので是非一緒に飛び込みまshow!!!

2014年11月09日
マグニファイアー

マグニファイアーを交換
G23を手にしてみて思うのはG33って使いやすいなぁと
それはさておきこちら

リコさんが紹介していたNFLのイベント画像なのですが
右からJPC、AVS、AVSDetachable Chest Rig G3のコンシャツコンパンにエアフレーム・・・
良いものを作っているから各部隊が採用するんでしょうけど、いまさらながらにCryeの勢いを感じる一枚でした
2014年10月21日
ピースメーカーさんとゲーム
先日ピースメーカーさん主催のゲームに参加させていただきました!
一日ゲームするの久しぶりで楽しかったdeath!
デルタのお兄様方
陸特とFUKAさん
Ranger
ちょっとした陸軍祭りでした
たったひとりのデブグルにアタッチする様子
見開きモデルwithスティンガー
テンポの良いゲーム回しであっと言う間の一日でした。
参加された皆さん、ピースメーカーの皆さん、お疲れさまでした!
またお願いしまっす!
タグ :PEACE MAKER
2014年09月12日
ギアログ2に向けて プライマリー編

416を壊してしまったのでやっぱりM4を持って行くことにしたので再塗装してみました。

それはさておき。ギアログ2想像してたよりもいろいろ楽しそうな仕掛けがあるみたいですね~
人数も前回に比べて2.5倍?3倍?またいろいろな人に会えるんだとソワッソワします。
運営の皆さんもいろいろ大変だと思いますが当日は「おもいっきり楽しむ」事で協力したいと思います。
それではRAIDでお会いしまShow
2014年08月27日
ギアログ2の準備 プライマリー編
9月14日に開催されるギアログ2にエントリーしました!
テーマは「第三次世界大戦」との事でとても楽しみでございます。
米海軍でエントリーしたんdeathが、どうせならDEVGRUっぽい感じがいいなーと思いHK416の再塗装とアンビセレクターのキャンセルをしようとフレームロックピンを叩いたら・・・

折れました
さてどうしよう
テーマは「第三次世界大戦」との事でとても楽しみでございます。
米海軍でエントリーしたんdeathが、どうせならDEVGRUっぽい感じがいいなーと思いHK416の再塗装とアンビセレクターのキャンセルをしようとフレームロックピンを叩いたら・・・

折れました
さてどうしよう
2014年07月25日
あの夏、いちばん静かな森で

先日Wolverinesさん主催のゲームに参加させてもらって来ました!

当日の様子は参加された方々がたくさんステキな写真や記事を書かれているのでそちらで。
皆さんやっぱかっちょいいセットアップされていたのですが僕が気になったのはホルスターなんです。
BLACKHAWK!




safariland







Blade-Tech

CRYE PRECISION

カチッて入るホルスター欲しいんですけど悩みますね。サファリかブラックホーク・・・うーん
主催のKOTTAさん、YAIDAさん、Wolverinesの皆さん、参加された皆さん、楽しい一日をありがとうございました!
2014年07月16日
HK416
レミントンのハンドガードどこかレプリカ出してくれないかなぁ

で僕のはこちら

マルイの416です。発売してすぐに買いました。SEALsが使っていると思ったからです。DEVGRUとSEALsが区別できてなかったんですね。普段はゲームではM4をメインで使っているのでトラブルがあった時用のサブとして持ってってます。
せっかくなんで色を塗ったんですが・・・

この辺はまだ丁寧

こっちまで塗ってくるとだんだん雑に・・・
さらにはいろんな色を塗り重ねた結果

濃くなりすぎて逆に浮くんですねこれが。(マガジンの模様ひでぇ)
ミリフォト等で見る銃もけっこう適当に塗ってるんで、このまま使おうと思っています。


うーん。やっぱり少し手直ししようかな・・・

で僕のはこちら

マルイの416です。発売してすぐに買いました。SEALsが使っていると思ったからです。DEVGRUとSEALsが区別できてなかったんですね。普段はゲームではM4をメインで使っているのでトラブルがあった時用のサブとして持ってってます。
せっかくなんで色を塗ったんですが・・・

この辺はまだ丁寧

こっちまで塗ってくるとだんだん雑に・・・
さらにはいろんな色を塗り重ねた結果

濃くなりすぎて逆に浮くんですねこれが。(マガジンの模様ひでぇ)
ミリフォト等で見る銃もけっこう適当に塗ってるんで、このまま使おうと思っています。


うーん。やっぱり少し手直ししようかな・・・
タグ :HK416
2014年07月11日
お買い物
中野のWARRIORSさんとSEALiONさんでお買い物してきました。

全快さんエディションのブラストゲージ無事ゲット!ブログ見てすぐに電話して取り置きしてもらいました。
前日にテレビでマイアミ警察に密着みたいな番組がありまして、レンジャーグリーンに身を包んだSWATがかっこよかったと話をしていたら、「ちょうどこんなパッチ有りますよ」と真ん中に青いラインの入ったフラッグパッチを見せてもらってそのまま購入してきました。
このパッチ着けてる人の画像も見せてもらったんですがメチャクチャかっこよかったんでいつかそういった装備も集めてみたいですね。
(家に帰ってからイロイロ検索してるんですがみつからず・・・)
どうやら青いラインはThin Blue Lineと言うらしいのですが・・・今度ゆっくり調べてみたいと思います。

全快さんエディションのブラストゲージ無事ゲット!ブログ見てすぐに電話して取り置きしてもらいました。
前日にテレビでマイアミ警察に密着みたいな番組がありまして、レンジャーグリーンに身を包んだSWATがかっこよかったと話をしていたら、「ちょうどこんなパッチ有りますよ」と真ん中に青いラインの入ったフラッグパッチを見せてもらってそのまま購入してきました。
このパッチ着けてる人の画像も見せてもらったんですがメチャクチャかっこよかったんでいつかそういった装備も集めてみたいですね。
(家に帰ってからイロイロ検索してるんですがみつからず・・・)
どうやら青いラインはThin Blue Lineと言うらしいのですが・・・今度ゆっくり調べてみたいと思います。